Kindleで電子書籍を読みはじめて感じたこと3つ

便利なサービス

dsc_0625

電子書籍というものを読んでみたく、先月購入したKindleについて感じたことを書こうと思います。

当初は電子書籍は読みなれていないせいか使いづらかった

kindle unlimited、月額980円の定額読み放題サービスを利用したくはじめての電子書籍リーダーを購入しました

[amazonjs asin=”B0186FESEE” locale=”JP” title=”Kindle (Newモデル) Wi-Fi、ブラック、キャンペーン情報つきモデル、電子書籍リーダー”]

内蔵ライトがありかなしかで迷いましたが、暗いところで読むことはないので、内蔵ライトなしのkindleの中で一番安いものを購入しました。

内蔵ライトなしでも、暗いところで読むことはないので、文字が読めないことはなく、ただ紙をめくる感覚が紙の本とは違うので当初は違和感を感じましたが、慣れてくればまったく問題なく読めます。

文字サイズは自分で読みたい大きさにできるのを最近知り、少し大きな文字で読んでいます。

2788e4837546df538c810734a82571d2

 

重量は161グラムと片手で持っても十分軽いですし、高さ160cmなので、そんなに大きくなないサイズだと思います。外に持ち運んで使ったことはないのですが、この大きさ・軽さなら持ち運ぶににはいいサイズです。

dsc_0626

 

読みたいものが今すぐ読めるというのはやっぱり便利

よく見ているブログの中で紹介された書籍など、今すぐ読んでみたいと思った本がすぐに読むことができるというのはやっぱり便利だと感じました。

紙の本の場合、通常は数日かかりますからね。

ただ、どうしても紙の本で読むことが慣れているので、どうしても紙の本で読みたいと思う本もあります。

dsc_0627

電子書籍は、紙の本のようにどんどんたまって収納スペースを気にしなくていい

電子書籍の場合は、紙の本のようにどんどんたまっていって、処分しないといけないという煩わしさがないのはとてもいいと思います

紙の本は、定期的に処分はしていますが、まだ捨てるのがもったいなくて取っている本もかなりあるのでそこが課題です。

まとめ

電子書籍は電子書籍のいい点があり、紙の本は紙の本でいい点があるので、現時点では両方をうまく活用しながら読んでいくという感じです。

【編集後記】

こどもの幼稚園の入園面談へ行ってきました。

無事に入園することが決まり、制服の寸法をはかるべく子どもに試着させようとするとイヤイヤで大変でした。

Follow me!

タイトルとURLをコピーしました