失敗から学ぶ。失敗は一つの経験、ブログのネタになる

考え方・思考

dsc_0646

人生には失敗はつきものです。誰しも失敗したくて失敗する人はいないでしょう。

今回、冷蔵庫を購入に際して失敗という名の経験をしました。

自分では事前にしっかり調べていたとしても失敗はある

冷蔵庫の調子が悪くなってきたので、冷蔵庫の買い替えを検討し始め、ネットでさまざまな情報収集をして、週末地元の家電量販店に直接見に行き、注文してきました。

dsc_0652

購入の際、冷蔵庫のコーナーにあった「冷蔵庫購入時のチェックポイント」というものが気になりました。

冷蔵庫の設置場所の横幅、高さ、縦幅は事前にしっかりメジャーではかり確認してきたのですが、搬入経路のチェックはしていませんでした。

「ドアの開口は、本体幅+10cm必要です。」

たぶん大丈夫だろうと思い、一応自宅に帰ってきてはかってみたところ・・・

台所の入口の幅が、本体幅+1cmしかなく、電話で問い合わせしたところその幅では冷蔵庫を入れるのは無理だといわれ、なくなくキャンセルしました。

2日連続、家電量販店に行くことになりました

冷蔵庫の調子も悪いし、やはりすぐにでも買い替えしたいという気持ちがあったので、翌日同じ家電量販店に再度行き、サイズの合うものを買いに行ってきました

dsc_0653

 

同じメーカーで、前回購入したものよりもサイズが小さいものが比較的安く販売されていましたので、早速それを注文してきました。

まさか、2日連続同じ家電量販店に足を運ぶとは思ってもみませんでしたが、いい経験をさせてもらいました。

今回の失敗の原因としては

・チェックすべきところを事前にチェックしていなかった

・冷蔵庫の機能、値段、設置場所しか考えていなかった

・たぶん大丈夫だろうという甘い考えがあった

・「チェックポイント」を見たときに店員さんに確認すればよかった

ただ失敗から学ぶことはあります

・チェックすべきことを事前にしっかりチェックすること

・「あれっ」と思ったことは、店員さんに積極的に聞いてみることが大事

もし自分が冷蔵庫を販売する側であった場合、お客さんには「冷蔵庫購入の際のチェックリスト」をA4用紙1枚程度で作成し、購入の際に失敗がないようにチェックしてもらうような仕組みをつくってあげることでこういったミスを事前に防ぐことができるんじゃないかと思いました。

まとめ

つい最近引っ越しをした友人が購入した冷蔵庫が自宅に入らずに返品したという話を聞いて、そんなこともあるんだっ~くらいしか思っていませんでした。自分もまさか同じ経験を体験しそうになるとは思っていませんでした。

ただ、この失敗がブログのネタになったのは、ブログを継続して更新してきたおかげだと思っています。

【編集後記】

来月上旬にあるマラソン大会に向けて週末は初練習をしてきました。普段あまり走っていないので、体が重く感じます。

Follow me!

タイトルとURLをコピーしました